News

Links

Research Links
海軍史に焦点を当てたリンク集です。
海軍史に焦点を当てたリンク集です。
《学術雑誌》
《セミナー・研究会》
《主要な文書館》
《オンライン史料:イギリス》
《オンライン史料:オーストラリア》
《士官・艦船》
- Mariner's Mirror (1911-)
Society for Nautical Researchの雑誌。歴史が古く、1911年から2000年の号をまとめたCD-ROMも発売されている。
- International Journal of Naval History (2002-)
オンライン・ジャーナル。全ての記事を無料で閲覧できる。
- International Journal of Maritime History (1989-)
経済史・社会史に特化した海事史の学術雑誌。ある一冊の新刊について複数名が書評を寄せ、著者が応答する「ラウンドテーブル」は研究動向を把握する上で有益。 - Journal for Maritime Research (1999-)
国立海事博物館(NMM)のオンライン・ジャーナル。5年以上前の記事は無料で閲覧できる。 - Journal of Strategic Studies(1978-)
- Journal of Military History (1937-)
- War in History (1994-)
- International History Review (1979-)
なぜか、しばしば研究史上で非常に重要な論文が掲載される。
- Reviews in History (1996-)
歴史研究所のオンライン・ジャーナルで、海軍史・軍事史・外交史などの書評と著者の応答が載る。閲覧無料。
《セミナー・研究会》
- Laughton Naval History Seminar, KCL
《主要な文書館》
- Churchill Archives Centre
- British Library
- Royal Naval Museum
- National Maritime Museum
- National Archives of the UK
- Bodleian Library, Oxford
《オンライン史料:イギリス》
- The Naval Review (1913-)
海軍士官が戦略など様々な問題を議論する場として、1913年に創刊された部内誌。現在は1913年から1997年の記事を全てPDFで閲覧することが可能。執筆者名が掲載されていないが、Mahan is not enough (1993)の附録で1930年までのものの執筆者名が分かる。
- RUSI Journal (185?-)
- The London Gazette (1665-)
イギリス政府の官報。海軍士官の任免を調べるのに便利。1665年の最初の版から閲覧できるらしい。
- Hansard (Commons & Lords) (1803-2005)
イギリス上下院の議事録のデジタル化が進んでいる。人名や選挙区などでの検索も容易。
- 万年カレンダー
手紙などを読んでいる際の日付特定に使える。
- British History Online
イギリス史全般に関するオンライン史料集。一次史料に加えてLocal Historyなどの重要な二次史料もデジタル化されており、検索も容易。特に、ロンドンの建物などの歴史をまとめたSurvey of Londonは政治家の住所を特定する上で便利。
- WORLD STATESMEN.org
各国の元首や首相、総督等のリスト。中国の各国租界の行政長官の名前やら、オーストラリア各州の総督の名前などもあったりして、ちょっとした確認につかえる。
- Navy List
現状では1908年のもののみ、また各艦艇とその乗組士官に特化する。
《オンライン史料:オーストラリア》
- Guide to the Papers of Alfred Deakin
オーストラリア首相だったディーキンの史料目録だが、デジタル化が進んでおり特に首相だった時期の手紙などはオンラインで閲覧できる。
- Australian Navy List
オーストラリア海軍(およびその前身)の海軍士官リスト。1905, 1907-9,1911-73のものが全てPDF化されている。
- Australian Newspapers beta
オーストラリアで発行された各種地方紙をオンラインで公開。まだ完全ではないがカヴァーする時期を拡大している。
- Australian Dictionary of Biography
オーストラリアの伝記事典。
《士官・艦船》
- Royal Navy Flag Officers 1904-1945
1904年から1945年までの海軍士官、役職についての情報や、海軍省史料の翻刻を中心とするサイト。まだまだ情報が不完全な部分が多いが、一部の海軍士官についての情報は非常に詳しい。
- William Loney RN - Background
元々はWilliam Loneyという海軍医に焦点を当てたファミリー・ヒストリアンのサイトだが、背景知識としてまとめられている19世紀前半から世紀末までのLords of the Admiralty (1828-1895)、Commander-in-Chief (1830-1899)、Officers in Command (1840-1860)、Vessels (1840-1880)などのリストが有益。他にもハミルトン著『海軍行政』の翻刻など、トリビアがいっぱい。
- Late 18th, 19th and early 20th Century Naval and Naval Social History
ナポレオン戦争からヴィクトリア期まで、特に海軍の糧食や制服、規則など社会史関係の史料に強い。他にもヴィクトリア期海軍士官の回想録の翻刻など。19th Century Naval Vessels、Extracts from Various Navy Lists 1844-1879は便利。
- Ships of the Old Navy
1780年代から1840年代頃までの海軍軍艦のリスト。海戦などで捕獲されたもの、私略船なども含む。
- Kaiserliche Marine - Geschichte und Kriegsschiffe der Kaiserlichen Marine
1871-1919年のドイツ帝国海軍の年表、テーマ史、及び軍艦リストなど。写真やポスターなども大量に利用しており、非常に詳細。